2019年8月 月次成績@本屋さん
8月は初めて優待クロスに挑戦しました。初心者にありがちな間違いっぽいですが、優待の権利日って全部月末じゃないんですね。。。はじめて知りましたよ。来月もキャッシュに余裕あれば挑戦してみようかなと思います。 月次成績 年初来…
8月は初めて優待クロスに挑戦しました。初心者にありがちな間違いっぽいですが、優待の権利日って全部月末じゃないんですね。。。はじめて知りましたよ。来月もキャッシュに余裕あれば挑戦してみようかなと思います。 月次成績 年初来…
31日は有給とって天気の子見てきました。15時以降は適宜開示を少しみてる優雅な一日です。 月次成績 年初来 27.3%(前月比+0.6%) マイトレードは一日遅れなので、少しずれてます。含み益ベースで、3ヵ月ぶりにプラス…
6月は総会シーズンでしたね。みなさんは行かれましたか?私は、仕事柄この時期は休めずいけませんでした。 月次成績 年初来 26.7%(前月比△1.4%) 含み益ベースでは今月も月次でマイナスでした。確定益ベースでは、配当金…
令和が始まりました。全体相場は不調でしたが、本屋さんももれなく不調でした。 月次成績 年初来 28.5%(前月比△8.1%) マイトレードだと28.48%になります。そして、マイトレードは1日遅れでパフォーマンスが集計さ…
平成が終わりますね。ということで恒例の月次を振り返ってみたいと思います。 月次成績 年初来 39.8%(月次△0.1%) マイトレードだと41.26%になります。 今月は月次でマイナスとなりました。 売買としては新規で1…
3月度の月次成績についてまとめました。
2018年は分割利益確定と地合いを読む大切さを痛感した年でした。 全体相場は、年始と年末に暴落があり、全体的に難しかったのではないでしょうか。ツイッターを見ていても年間成績がマイナスの人が多かったと思います。 年間成績 …
私にとって2017年は、「銘柄選びの基準がおぼろげながら決まってきた年」です。 年間成績(修正ディーツ法) 年初来50.4% 利益貢献した銘柄 エフオン(旧社名:ファーストエスコ)(9514) 2016年に購入した銘柄で…
私にとって2016年は、「株式投資デビューを果たした年」です。 イギリスのEU離脱やアメリカの大統領選挙等のイベントがあり、波乱のある1年でした。 思い返せばアベノミクス真っ只中であり、最終的には日経平均も年末に向け上昇…