3

【2020/4/30日時点】企業型確定拠出年金の状況
4月30日時点のポートフォリオ 2019/9/15 201912/28 2020/1/31 2020/3/31 3月下旬に外国株式に少しスイッチングしてます。2020/4/30 下落したらさらに買い増しする予定でしたが、…
3
4月30日時点のポートフォリオ 2019/9/15 201912/28 2020/1/31 2020/3/31 3月下旬に外国株式に少しスイッチングしてます。2020/4/30 下落したらさらに買い増しする予定でしたが、…
GW中に考えた短期投資のアイデアを一つ残しておこうと思い記事にしました。 毎月10日頃発表されるコンビニ月次発表を狙って空売りしてみようという話です。 世間が思っている以上にコンビニはコロナによって苦境に立たされていると…
老後資金の準備と節税を目的に個人型確定拠出年金を行っています。 iDeCoの制度設計上は長期投資のほったらかし運用が基本と思いますが、運用効率の最大化のために少しアクティブに運用始めました。 平時は一定額現金を積み上げ、…
みなさんこんにちは。 GWはいかがお過ごしですか。 私は暦通りなので間にたくさん出勤日があります。(なお自宅勤務) 最近流行りのSlackを導入してみたら、これが思ったより使いやすいので記事にしてみました。 Slackっ…
月次報告を実施している通り、コロナショックによってかなりのドローダウンを受けました。 一時的には年初来▲47%まで行きました。(現時点では▲26%までリバウンドしています) 原因は信用取引による安易なナンピンです。 信用…
3月31日時点のポートフォリオ 2019/9/15 201912/28 2020/1/31 2020/3/31 3月下旬に外国株式に少しスイッチングしてます。さらに下がるのであれば、また少し買い付けてみたいと思います。買…
どうも本屋さんです。新型コロナの影響が世界に広がっています。ニューヨークで非常事態宣言、イタリア(ミラノなど一部の都市)で都市封鎖とのニュースも出てきていますね。ということで、2月後半に2銘柄ほど空売り挑戦してみてますの…
1月31日時点のポートフォリオ 2019/9/15 201912/28 2020/1/31 国内株式を月末に少し買い付けてみました。さらに下がるのであれば、また少し買い付けてみたいと思います。買付割合はかわらず。元本確保…
12月28日時点のポートフォリオ 2019/9/15 2019/10/18 2019/11/30 201912/28 ———————&#…
11月30日時点のポートフォリオ 2019/9/15 2019/10/18 2019/11/30 海外株式が値を戻してきているため、比率が上昇してます。まだ20代で拠出されるお金も多くないし、もっと海外比率ふやしてみよう…