投資は世間の大きな流れからしてみよう〜コンビニ編〜
身近な投資先として紹介したコンビニから投資先候補を見つけられたでしょうか?ではここから実際に投資を行うために、より絞っていく考え方を紹介したいと思います。 古くは[国策に乗れ]という格言があるように大きな時代の流れに乗る…
身近な投資先として紹介したコンビニから投資先候補を見つけられたでしょうか?ではここから実際に投資を行うために、より絞っていく考え方を紹介したいと思います。 古くは[国策に乗れ]という格言があるように大きな時代の流れに乗る…
会社選びの基準ってなんだろう。就活生は誰しもが思う疑問だと思う。自分自身も経験したことであるし、人それぞれで考え方や環境が違うから正解のない問題でもある。入社して数年経つと、同級生が羨ましくなることもある。そんな経験を経…
先日発表されたクレオの決算の感想について紹介します。大幅増益と増配という見事な着地でした。決算資料が追加されましたので、追記します。 決算概要 決算サマリー 売上高 13,526(前比10.3%増)営業利益 670(前比…
かいとんの主力である㈱オロについて紹介します。 NISAで保有しているので長期保有の予定です。 そんな私が興味を持った点、について紹介します。 会社概要 企業コンセプト テクノロジー×クリエイティブ 企業のトップマネジメ…
よく身近な所に投資のネタは転がっていると言われますね!ただ投資初心者だと、何が投資に繋がるのか分からないなんてことが多いと思います。ということで週に1回はみんなが訪れるであろうコンビニを例にしていきたいと思います! コン…
5月になりましたので、4月の振り返りを行いたいと思います。 月次成績 年初来:30.8%(月次:+8.0%) マイトレードだと32.61%です。 今月も成績はプラスを維持できました。 要因としては空売りがとても上手く行き…
2012年設立、2017年にマザーズ上場を果たした若い企業です。 広告事業とUnipos事業(HR Tech)を展開しています。 売上高 出展:バフェット・コード(https://www.buffett-code.com…